詐欺の手口や事例、詐欺にあわない対策方法、また詐欺にあってしまった時の相談先など解説しています。

コーチ屋

■コーチ屋の手口

公営競技の場外投票券発売所、施行場内外に現れ、「今日は稼いだ」などと言ってポケットからわざと札束が見えるようにしていかにも儲けた素振りで被害者に近づき、デタラメな買い目や自分の予想を教えた後は、被害者を隠れて監視。
当たれば被害者からコーチ料としてお金を請求する。
外れればそのまま姿を消す。

■コーチ屋事例

Aさんは競馬場で、今日はよく稼いだからいい情報を教える」と言って近づいたきた男に会いました。
ポケットには大量のお札。
それを見たAさんは男の言う通りに買いました。予想は当たり、Aさんは大もうけ、しかし男が現れて、自分は人に情報を教えてお金を取っていると言ってきました。
デタラメな予想だと気づかずにAさんは渋々配当金からいくらか払い詐欺の被害に。

■コーチ屋の対策

◎大量のお札に要注意
「ポケットには大量のお札」は詐欺師の手口でもあるので、こういった行為をする人物には注意が必要です。

◎コーチ屋は非公認
その場の主催者が公認しているが予想屋ですがコーチ屋は非公認なので、公認の予想屋から情報を得るようにしましょう。

■もしコーチ屋に騙されてしまったら

儲けた感じを装いターゲットに近づき教えた嘘の情報で、当たればお金を要求する手口で騙されてお金を支払ってしまった場合、取り戻すには相手(グループ)を特定する必要があります。
詐欺グループの特定には探偵・調査会社に依頼することが一般的です。
コーチ屋の調査料金については各探偵事務所・調査会社によって変わりますので、相談時に見積もり依頼されることをおすすめします。


Warning: file_get_contents(http://fit-web.biz/ad/pc/dtm/dtm468bn.php) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/users/1/tonkotsu.jp-fit4/web/tdeb.net/www/coach.html on line 61